simulinkにお​いて任意のタイミング​からの時間経過を求め​る方法について

조회 수: 16 (최근 30일)
Hirokazu Ishibashi
Hirokazu Ishibashi 2021년 3월 6일
댓글: Hirokazu Ishibashi 2021년 3월 8일
質問失礼します。
以下のサイトを参考に任意のタイミングからの時間経過を求めるようにsimulinkモデルを作成したかったのですが、上手くいきません。
サイトでは、のこぎり波を表示することで経過時間を求めていると思うのですが、経過時間(5秒)を図から読み取らないと求められないため困っています。
私の考えとしては、振幅が1ののこぎり波が5個表示されるため、経過時間が5秒であると計算されていると思います。
経過時間は5秒であることを図から読み取るのではなく、displayブロックで表示できるようにしたり、他の方法を用いて求められるようにしたいです。
ご検討をよろしくお願いします。

채택된 답변

Toshinobu Shintai
Toshinobu Shintai 2021년 3월 7일
>私の考えとしては、振幅が1ののこぎり波が5個表示されるため、経過時間が5秒であると計算されていると思います。
ここは少し勘違いされていると思います。リンク先では、時間を測りたい時だけ、積分器を有効にして"1"を積分し続ける、ということをしています。つまり、"5個ののこぎり波"は、"時間を測りたい時"が5回あり、そのそれぞれの時間計測を行った結果を表示しているだけです。"時間を測りたくなくなった"場合に、0にリセットしています。
経過時間を見たいのであれば、Integratorブロックの出力をDisplayブロックに接続すればよいです。リセットしたくないのであれば、Integratorブロックの初期化を行わなければよいです。
  댓글 수: 3
Toshinobu Shintai
Toshinobu Shintai 2021년 3월 7일
入力値が0.1以下になる場合に1、そうでない場合に0をIntegratorブロックに入力すると、トータルで0.1以下であった時間を最後に得ることができます。
Hirokazu Ishibashi
Hirokazu Ishibashi 2021년 3월 8일
ご回答ありがとうございます。
条件を変え、リンク先のようにモデルを作成しIntegratorブロックの出力にdisplayブロックを接続することで経過時間を求めることが出来ました。
おかげさまで課題を解決することが出来ました。
ご指導ありがとうございました。

댓글을 달려면 로그인하십시오.

추가 답변 (0개)

카테고리

Help CenterFile Exchange에서 一般分野への適用에 대해 자세히 알아보기

Community Treasure Hunt

Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!

Start Hunting!